日々あれこれ
子どものころ苦手だった卵料理
配達の時間に聴いているラジオ番組 RCC放送のラジオポストマン 月~金の17時45分~ 日替わりパーソナリティで放送中 カープの試合がない冬の間だけの番組で 毎日、それぞれのパーソナリティの色が しっかり出ていておもしろ …
スーパームーンの夜に
2025年11月5日 日々あれこれ
月夜に行灯 行灯なんて持って歩いたこともないけど 今夜みたいな月夜の日に 行灯を付けて歩くことを言うのだろうな 現代で言うと 月夜に懐中電灯だろうか 夜に木の影ができるほど明るい 照らさなくても歩くことができるし あたり …
料理ができたほうがいい理由
2025年10月29日 日々あれこれ
年に2回しか包丁を握らなかった女が 週に2回握るようになった 2025年の夏が異常に暑かったのは 私が料理を始めたからかもしれない あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご 有限会社菅藤養鶏場 コッコことす …
2025年は台風が上陸しなかった広島
ふと夏から秋(9月)を振り返って 台風が来なかったなと 思った 毎年、台風が発生すると 進路が気になって いつも天気予報を気にしている 今年は熱帯低気圧に変わって 雨になったことはあったけど 台風として 広島に上陸したこ …
RCC田村友里アナ来られたらしい
2025年10月4日 日々あれこれ
先日、休みでチェンソーマンを 観に行っているとき RCCの田村友里アナが 菅藤養鶏場へ 来られたとのこと 映画終わって スマホ見たら 着信が会社と母からあり おいおい💦 なんかあったかんかと 不安な気持ちで 電話を掛けた …
卵自販機で買うメリット
2025年9月12日 吉田町卵自動販売機日々あれこれ甲田町たまご販売機
先日、神戸に葬儀に行ったとき 雨の影響などで 行きも帰りも 新幹線が遅延していた どちらのも 私が乗ったほうは そんなに遅れてはなかったけど 帰りの新神戸駅は チケットを買う人 変更する人 だと思うけど みどりの窓口と …
幸せについて考えてみた
2025年9月10日 日々あれこれ
行きも帰りも新幹線が 雨などの影響で5分遅延した 祖母の葬儀の日も 大雪だったが 葬儀がある日というのは 天候が乱れがちである なぜだろう あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご 有限会社菅藤養鶏場 コッ …
仕事の達成感を感じているか
「達成感て最近 自分の中であった?」 28年前に とあるエステの 営業の人に言われた なんでそんなことを 聞いてくるのかというと いわゆるねずみ講で、 ○○人契約したら 済州島でBBQ だとか ハワイでナントカとか 達成 …
スタイリッシュの本質とは
昨日のブログ、 考えがまとまらなくて 時間だけが過ぎていって 考えてたら 寝ちゃってて 起きて書いて また寝て起きて書いて 結局すんごい中途半端に 終わってしまって 今日、ずっと続きを考えて いたのだけど 昨日考えてたこ …








