• 探していた卵にやっと出会えました

店長ブログ

日本たまご研究会2025

毎年、京都で開催の たまご研究会に参加しました 今年の研究発表も興味深いものばかり 卵でいろんな研究が進んでいます 〇食べるだけでなく、医療に役立てようという研究 ガンの創薬研究に卵を使う研究がすすめられています 〇卵に …

京都土産 下鴨昆布でTKG

たまご研究会があって 京都へ行ってきました たまご研究会のことは 後日書くとして 本日は京都土産の話題をひとつ 京都駅で 写真が美味しそうなので 買わずにはいられなかった 店頭のこちらの写真 下鴨昆布のふりかけ 手のひら …

WorldwineWedge2025

昼飲み最高(*`ω´)b というわけでワインのイベントに行ってきました 福山駅前の伏見町一帯であった World wine wegde 海外ワインと瀬戸内の海の幸のマリアージュ ということで普段の食事では あまり作ったこ …

SNSの違和感はリアルでも違和感

先日、コートっぽいジャケットを 通販で購入した 何度も見てサイズも測ってポチる 私はサイズ的にはXSだけど 冬は下にニットとか着るから 少し大きくてもちょうどよくなるかも? だからSサイズでいっかー♪ という気でポチる …

11月もゴルフ、グラウンドゴルフ 参加賞のご用命ありがとうございます

スポーツの秋!! 9月より10月より 11月がスポーツしやすい気温じゃないですか!? 一気に涼しくなって 先日は霜が降りていた世羅町ですが 昼は天気が良ければ暖かく グランドゴルフ日和です 尾道市、三原市は 山陽の天気で …

子どものころ苦手だった卵料理

配達の時間に聴いているラジオ番組 RCC放送のラジオポストマン 月~金の17時45分~ 日替わりパーソナリティで放送中 カープの試合がない冬の間だけの番組で 毎日、それぞれのパーソナリティの色が しっかり出ていておもしろ …

スーパームーンの夜に

月夜に行灯 行灯なんて持って歩いたこともないけど 今夜みたいな月夜の日に 行灯を付けて歩くことを言うのだろうな 現代で言うと 月夜に懐中電灯だろうか 夜に木の影ができるほど明るい 照らさなくても歩くことができるし あたり …

サンダーで針金を切るという仕事なのですが

敬産鶏出荷後の掃除が終わり 傷んだケージの補修作業に 入ってもらいました そろそろ入れ替えをしたい ケージですがなかなかね 費用のかかることであり とりかかる時期を模索中 今回も直してヒナを迎えます というわけでこの補修 …

ふみちゃん家のたまご自販機 11月配達お休みのお知らせ

先日は霜が降りてました 世羅町は一気に秋が深まってます あなたのお住まいの地域はどうですか あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご コッコことすがとうひろみです 私も配達では ジャンバーを着るようになりま …

敬産鶏出荷そして鶏舎の掃除

今年はこれでヒナの入れ替えが最後です 出荷がひどく寒い日でなくてよかったし その後もそこまでの低温の日がなかったので 今のところ鶏舎の温度も管理しやすい 秋~冬の鶏舎の温度は 鶏がいることで保たれているのも 一つの要因な …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの読者になる

ブログの読者になると
新着記事の通知を
メールで受け取ることが
できます。
読者登録はコチラ
PAGETOP
Copyright © 有限会社菅藤養鶏場 All Rights Reserved.