にわとりの話
ヒナ導入 国産鶏もみじ
2025年8月23日 にわとりの話
ヒナ導入を無事迎えました 協力してくださった みなさんありがとうございました 今回は 国産鶏 もみじ という品種です いつもはボリスブラウン ちょっと今回 行き違いがありまして 急遽もみじを導入することに なりました 国 …
養鶏場の鶏には名前は付けていますか
2025年8月19日 にわとりの話
昨日のブログでジェリーちゃんが おしっこが出にくくて 通院していることを書いた 昨日のブログはこちら 体調のバロメーター 結果は良好で おしっこはとてもきれいに なっており、通院の 必要はないとのこと よかった😿 ジェリ …
にわとりの体調のバロメーター
ジェリーちゃん(猫) 推定1歳11カ月 女の子 猫トイレに出たり入ったりを 繰り返すばかりで おしっこが出てない様子 翌日、動物病院で 診察してもらうと 腎臓にキラキラ光る 石のようなものがあるが 何かわからない 膀胱炎 …
鶏舎を涼しくする工夫
毎年、 夏の暑い日に考える あの寒い冬の冷気を どこかにとっておいて 暑くなったときに 放出し、 温度を下げることができない だろうかと 冷気を作り出すわけでは ないのでエコだ 逆に、 寒波到来の寒い日には この暑い空気 …
鶏は卵を産まなくなったらどうなるのですか
鶏が卵を産まなくなったら 700日くらいで 出荷し、新しくヒナを迎えます 700日、というのは 鶏が生まれてからの日数 約2年です どこに出荷されるのかというと 食肉工場です そこでいわゆる 「親鳥」と呼ばれる 加工品と …
にわとりの1日の餌と水の量は?
2025年5月13日 にわとりの話
毎日1個の卵を 産んでくれるにわとり にわとりってどれくらい 餌を食べてると思いますか? あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご 有限会社菅藤養鶏場 コッコことすがとうひろみです にわとりの餌の量 にわと …
鳥インフルエンザワクチンはじまるかも
2025年4月25日 にわとりの話
昨日のブログで 鳥インフルエンザを どうにかしないかぎり 消費拡大も安定供給もない ということを書きました そしたら夕方、 タイムリーな記事が!! あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご 有限会社菅藤養鶏 …
にわとりの性格ってあるの?
2025年4月17日 にわとりの話
うちには4匹の猫が 一緒に暮らしております それぞれの猫に 保護したのが だれかによって 担当というか 費用などの分担が 決まっています ココちゃんは 私が8年前に 保護したねこちゃん なかなか一緒に 写真を撮ってくれな …