暑い
世羅町も
5月で29℃と夏日です

熱中症対策というワードも
もう聞かれるようになってきました
涼しい服装、水分補給など
しっかりやっていきましょう

にわとりにも熱中症があります

そうならないように
にわとりも体温調節しています

体温調節はどうやって?

暑い時は羽を広げます
クジャクが羽を広げた時は
求愛行動ですが、
にわとりさんが羽を広げた時は
暑いので体温調節をしているときです
にわとりさんは汗をかかないので
羽を広げてワキ(手羽)のところに
風を入れて冷やすことで体温調節をします

写真のにわとりさんが
口を開けているのがわかりますか
これは開口呼吸といい

暑いときに体温を下げようと
口で呼吸しています

こちらは夏のときの写真なので
まだここまで暑くはないです

暑さ対策として
鶏舎にたくさん換気扇をつけています
屋根を遮熱できる素材に替えたり
工夫をしてきました

それでも昨年の夏は
暑すぎたーーーーーー

今年はほどほどの暑さで
あってほしいと願います

あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコことすがとうひろみでした

ふみちゃん家のたまごは

にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています

解放鶏舎で鶏を育て生産しています

太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です

ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら

ふるさと納税はこちら

ふみちゃん家のたまご自販機は
この看板が目印です


場所はこちらをご覧ください

ラインでもお問い合わせ受け付けております

QRコードを読み込んでいただきご利用ください

 

 

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています