店長ブログ

ヒロミ

夏風邪をひいたようだ2025

どうやら夏風邪を引いたようだ 母が先に風邪をひき それをもらったようだ 梅雨明けして 急に気温が高くなって 体調を崩している人も 少なくないのでは 私は順応するまでに 少し時間がかかるようで 風邪をひいてしまった のどが …

鶏卵が高騰するんですか?

インスタグラムのコメントに 「卵が高騰するんですか?」 という質問がありましたので 回答いたします。 あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご 有限会社菅藤養鶏場 コッコことすがとうひろみです 価格はどうな …

温泉卵ってなんで温泉卵って名前なのでしょう?

ご質問いただきましたので 回答させていただきます 温泉卵って温泉で作ってなくても 温泉卵と呼びます 温泉卵の定義 卵黄が半熟上で、卵白がいくらか固まっている 状態のゆで卵 卵黄、卵白どちらも火が完全に通ってない状態 のゆ …

給餌機脱線事故

農場スタッフが入社してから 初めて給餌機の脱線事故が発生 考えたら2年なかったんか これも珍しい・・・ と思っていたら 同じところがその日のうちに また脱線 これもまた珍しい というか、なにかがあるのだが それがわからな …

ふみちゃん家のたまごは風呂キャンしない

観測史上最速で最短期間の 梅雨明け宣言 今日もすでに暑い日でしたね~ 長い夏になるなぁ この暑いのに風呂キャン? 少し前から 「風呂キャン」という言葉を耳にします 風呂キャンセル界隈 の略だそうで、 つまりは風呂に入らな …

夏には夏のTKG~白菜キムチ~

私は年中やってる気がします 定番中の定番なのですが 食べるラー油、豆板醬と 赤い食べ物が続き もう白菜キムチしかないと 辛い食べ物って 赤いんですね やはり唐辛子がベースだからかな 「赤」が食欲をそそる というのもありま …

夏には夏のTKG~豆板醬~

赤いな 豆板醬て料理で使ったことないかも でも辛いといばの定番で 思い付きでやってみます feat.豆板醬 正直、どんな辛さなのか わからないけど買ってみました 豆板醬とコチュジャンの違い どっちが辛いんかな~と 調べて …

夏には夏のTKG~食べるラー油~

あなたのたまごライフを応援します ふみちゃん家のたまご 有限会社菅藤養鶏場 コッコことすがとうひろみです まだ夏本番とはいきませんが 暑いじゃないですか!!! 梅雨も明けてないというのに・・・ どうでしょうかみなさん 食 …

ふみちゃん家のたまごfeat.塩昆布

これは本当におすすめなので 一度食べてみてほしい たまごかけごはんに塩昆布 お醤油はいらない 塩昆布がいい仕事してくれるから とてつもなくバランスがとれた 味である これだけでこんなにも整うのかと 2杯目も塩昆布で 食べ …

国分太一のレディオボックスが終わったことがさみしい

私は配達のときに ラジオを聴いてます 24歳の時からこの仕事に就いて 夕方から販売機の配達などに 行かないといけないことが しんどいと感じていました 当時は配達については 給料が発生しなかったので 往復数時間を タダでや …

Page 1 / 7512»

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

RSSからブログを購読する

  • feedly
  • livedoor
  • rss
PAGETOP
Copyright © 有限会社菅藤養鶏場 All Rights Reserved.