ふみちゃん家のたまご
菅藤養鶏場は
開放鶏舎、という
カーテンを手動で開閉して
温度調節を行う鶏舎で
鶏を育てています
ですので
太陽の明るい光
風といった
自然の恵みが
鶏舎に入ってきます
鶏も太陽の光で元気
しかし
太陽の光だけだと
鶏舎内での作業が
少しやりにくいので
電気も付けています
これが雨や曇りの日になると
けっこう暗く感じるのです
曇りの日の鶏舎の中
わかりにくいかな。。。
にわとりが
茶色なのでなかが見えにくいのです
そしてこちらが
晴れた日の鶏舎の中
パキッとしてますね
とっても見えやすいのです
わかるかな。。。笑
太陽が出ているのと
出ていないので
こんなにも違ってます
ただ曇っているだけなのに
作業しにくいし
中が見えにくい
この世に太陽がなかったら
こんなに過ごしにくく
なるんですね
それに
晴れていないと
鶏糞が乾かないから
ゆるゆるのままになります
水っぽいということです
乾かないと作業が
進められない
糞がたまる一方になるのです
一見、天気は
関係なく思われる
養鶏ですが
大きく関係しています
太陽のパワーはすごい!
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
にわとりさんがとても元気に育つ環境です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
ふみちゃん家のたまご自販機は
この看板が目印です
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください
The following two tabs change content below.

ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 開放鶏舎 太陽は偉大なり - 2025年9月14日
- ロシアン佐藤さんのYouTubeにふみちゃん家のたまご登場 - 2025年9月13日
- 卵自販機で買うメリット - 2025年9月12日