鶏が卵を産まなくなったら

700日くらいで
出荷し、新しくヒナを迎えます

700日、というのは
鶏が生まれてからの日数

約2年です

どこに出荷されるのかというと
食肉工場です

そこでいわゆる
「親鳥」と呼ばれる
加工品となります

最後まで
私たち人のための
栄養として終わっていきます

出荷するとき
どんな気持ちなのかと
聞かれることがあります

後悔やさみしいとか
そういう気持ちはありません

出荷するとき
後悔があるような
飼い方をしてはいけない、

2年という短い命なら
1日1日をお互いが
一生懸命に向き合う

出荷の日、
ああすればよかった、
こうすればよかった、

そんなことを思わないように
まいにちしっかり飼うこと

出ていく鶏に
感謝の気持ちで
送ってやること

それが養鶏場の仕事です

ふみちゃん家のたまごは

にわとりにアミノ酸を豊富に含む
ビール酵母や海藻成分配合の
飼料を与えています

🥚解放鶏舎で鶏を育て生産しています

🥚太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です

にわとりさんがとても元気に育つ環境です

 

ふみちゃん家のたまご はスタッフ募集してます

こちらあぐりナビのサイトよりご確認ください

販売機はこの看板が目印です

販売機配達時間

おおむね18時頃に行きます

有限会社菅藤養鶏場
電話 0847-39-1700

留守番電話になっていますので、
メッセージをお願いします。
折り返しご連絡いたします

ラインでもお問い合わせ受け付けております

QRコードを読み込んでいただきご利用ください

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています