少しずつ日が短くなってきた
19時半は明るかったのに
ふと気づくと
車はライトをつけて
走っている
こんなに暑くても
ときは少しずつ
秋へと近づいていってるんだな
早く涼しくなってくれればいい
そんなことを思った
そうすると
秋がくるのか
秋が来たら冬になる
冬になったら
鳥インフルエンザの
シーズンになる
それが心配だ
いつも
一つのことに対して
最低で最悪な事態を
考える
そのことが本当に起こった時
ひどく落ち込んだり
取り乱したりしないために
想定している
眠れなくなったり
夜に目が覚めて
考えてしまうことがある
仕事以外でも
いろいろと
勝手に心配している
いらない世話である
しかし口にはしない
心配が伝染するのが嫌だからだ
不安を書き出してみるといい
どうして不安に感じるのか
それは足りてないからだ
書き出してみると
何をするべきかが
良く見えてくる
そこまでわかっているのなら
何も怖いことはない
改善し、最善策を打つ
仕事以外のことも
こうやって考えると
なぜ心配に感じるか
よくわかる
これからも
心配は出てくるかもだけど
それはきっと取り越し苦労でおわる
過度な心配より
出来ているかの点検
これが大切だ
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
卵販売機はこの看板が目印です
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください
The following two tabs change content below.

ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 卵の鮮度水に浮かべたらわかる - 2025年7月31日
- 心配は尽きないがそれはきっと取り越し苦労に終わる - 2025年7月30日
- 三次方面個配もしています - 2025年7月29日