店長ブログ
  • HOME »
  • 店長ブログ »
  • ヒロミのこと

ヒロミのこと

ぎっくり背中で見えた「不」を解決するということ

昨夜からの激痛は収まらず 朝から痛い 昨日のブログ 背中が痛い話 昨日のうちに荷物を 積んどいてよかった しかし下せるのか イベント用の卵の配達を タイミーさんにお願いしたのは 虫の知らせか お願いしてよかった 来てくれ …

背中が痛い話

毎週水曜日は忙しい日 出勤人数は少ないが 今日休みのスタッフが 前日に準備してくれてたのと 朝から段取り良く 出来たので 帰りは遅かったけど 今日の仕事は終えることができた 空のコンテナをおろして 明日の荷物を積もうと …

忙しくて仕方ない日の過ごし方

忙しくて仕方ない日の過ごし方 そんなん仕事しまくるしかない わけなんだけど笑 なにかゴールを作っておくと いいんじゃないかという話 お楽しみ会だけしたんじゃ 解決できないので まずは どうしてこんなに忙しい目に遭うのか …

ワークライフバランスを捨てる 日本初女性総理大臣誕生

高市早苗さんが 日本人初の 女性総理大臣になった 家にいて 事務的なことをしていたので 決選投票の中継を観ていた 決まってからの 高市さんのスピーチが 印象的だった 「ワークライフバランスという 言葉を捨てます」 なかな …

経営指針書 挫折したけど

先週、同友会の労働委員会の 例会づくりに参加しました 当日の発表者の 発表を聴いて ぐさぐさ 刺さりまくり。。。 講座受けたとき 同じこと思ったし 私は未解決のままだし。。。 実は経営基礎講座に 参加していたのだけど 仕 …

庄司悟さんがふみちゃん家のたまご自販機に!!

私が20代から ファンで 聴いてたラジオ番組 庄司悟のbeat50 公開放送にも行くくらい 好きで 金曜夕方の配達のお供は beat50でした 20代のあの頃 夕方から販売機の 配達に行くのがしんどくて、 でもその時間を …

NJE半年会に参加しました

NJEの半年会 ブログを書いているのは何のためか おかしな方向に行ってないか そういうのを 再確認して、 さらにブログの質を 上げる そんな会でした 一人で考えても 出てこないような 貴重な意見を もらえたり こういうと …

ビレッジマンズストア アルティメット御礼参り 

対バン見れなかったけど ビレッジマンズストアは 最初から最後まで 楽しんだ!! 車の中で聴いてる曲を ステージで歌ってくれてる 同じ曲だけど 熱量とか想いとか 力強さや繊細さ、 なにもかもが 上回っている 村民歴まだ数年 …

仕事以外の好きなことをしてみよう

ミセスユニバースジャパン2024の 同期と1年ぶりに会った 大人になってからの友人で ノンストレスで話せる人は 少ない MUJの友人は 感覚が同じ、ていうのかな このメンツでしか 話せないこともできるし 久しぶりに楽しか …

天才でも物書きでもない私が簡単にネタにありつけると思うなよ

ブログネタが浮かばない時の 私はひどいものである ある日はパートナーである R氏の家で ネタが浮かばないといい始めた 考えても 考えても なにも浮かんでこない 床をのたうち回り ネタを出せと 脅迫した R氏「えええ。。」 …

Page 1 / 1012»

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

RSSからブログを購読する

  • feedly
  • livedoor
  • rss
PAGETOP
Copyright © 有限会社菅藤養鶏場 All Rights Reserved.