店長ブログ

ヒロミ

40代 歯列矯正はじめました

上側の前歯の歯並びが悪くて、歯を出して笑った自分の顔がどうしても 好きになれませんでした 現在45歳 平均寿命まで生きたとしたらあと40年 だとしたら残りの40年は自分の好きな顔で生きたいなと 思うようになりました そん …

初たまごご予約開始しました

初たまごのご予約受付中です! ⁡ 8月初旬にヒナが入ります☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 少しずつ成長して、初めて卵を産むようになります 初たまご、と言います 初もの縁起物(*´ω`*) 縁起物と言われ、安産祈願、滋養 …

お客さんにお会いする旅IN東京

(一社)日本たまごかけごはん研究所 上野さんにお会いしてきました! 6/8~6/21までスカイツリーソラマチ2階 ウエストヤード吹き抜け下にて 幻のたまご屋さん出現中!とのことで スカイツリーに行ってきました♪ ⁡ 毎回 …

広島FM ヒロシマウィメンズハーモニーに出演させていただきます

中国新聞さんに鳥インフルエンザの風評被害への取り組みを取り上げていただいたことで 広島FMさんの番組 「ヒロシマウィメンズハーモニー」への出演依頼をいただきました 中国新聞さんのおかげでステキなご縁をいただきました あり …

布袋寅泰さんのモーニングルーティンはゆで卵を作ること

テレビ朝日の朝の情報番組「グッドモーニング」 に布袋寅泰さんがインタビューに答える形で出演されていました アナウンサーから毎朝のルーティンてありますか?との質問に 「毎朝ゆで卵を作る」と布袋さん 数ある食材の中から卵を選 …

MOOK本 nannan HIROSHIMAの食と医者はスゴイze に掲載されました

雑誌に掲載されました! ありがとうございます! ふみちゃん家のたまご初のMOOK本掲載でございます!! ⁡ 南々社(なんなんしゃ)さんという会社から掲載のお話をいただきました MOOK 『広島人の医と食と癒しを考える n …

中国新聞に掲載されました!

2021年12月14日火曜日の中国新聞に掲載されました 鳥インフルエンザの風評被害への取組ということで中国新聞世羅支局の矢野さんが取材に来られました 2004年に日本で75年ぶりに発生した鳥インフルエンザ この時は病気に …

大寒のたまご 2022年

二十四節気のひとつで、一年で一番寒いとされている『大寒』 その大寒の日に産まれた卵を食べると、 健康と豊かさに恵まれるといわれています 今年の大寒のたまごは美味しかった!とお客さんからご感想をいただきました 冬はにわとり …

11月から新500円硬貨が流通し始める、て知ってました?

私は知らんかった!! 11月から新500円硬貨が流通を始めるなんて!! 先日、販売機の代理店さんに教えてもらうまで全く知らないことでした なので販売機のコイン感知器を変えることになるなんてことは青天の霹靂 おいおいなんで …

11月ふみちゃん家のたまご自販機の配達お休みのお知らせ💁

紅葉してきましたね 運転しながらよそ見しちゃって大変です 少しずつ紅葉していくのを毎日の配達で見るのが楽しいです 前を向いて運転します ⁡ 11月の販売機の配達お休みのお知らせです 赤い塗りつぶしがお休みです ⁡ ☆商品 …

Page 21 / 76«202122»

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

RSSからブログを購読する

  • feedly
  • livedoor
  • rss
PAGETOP
Copyright © 有限会社菅藤養鶏場 All Rights Reserved.