鶏舎にいたら
すんごい音がしたので
集卵室のドアを開けて
どしたん!?
と声をかけると
すごい音がしたので
機械を止めました
とのこと
ただならぬ音だった
この辺からすごいホコリ
がたって、、
と説明しながら
スタッフが気付く
バーがおかしい方向に向いてます!!!
それとここのあたり
たるんでへこんでる感じに
なってます
うわーーー
これはチェーンが
伸びて
均等に力がかかって
ないやつ・・・
この日は土曜日
関係各所電話をしてみるが
誰も出ず( ;∀;)
かかってきた!!!
と思ったら
いま、群馬県です。。。
今日のはまだ軽症
バーが無事だもの
しかし、父も午前中は
配達なので
スタッフには
申し訳ないが
手集卵をお願いして
私も配達へ
この暑い中
二人という少ない人数で
手集卵で対応してくれた
定期メンテナンス必要
何年か前にも
バーコンベアが故障して
手集卵してもらったことがある
そのことを
パートさんが覚えてくれてて
あの時はこんな風にしたような気が
しますと、
その時のことを思い出しながら
集卵をすすめてくださった
あれからコンベアの
点検とかしてなかったね。。。
前回の故障は
コンベアに落ちてた
金具に引っ掛かった
ことで故障につながったので
コンベアそのものの
故障ではなかった
それまでは故障したことが
一度もなかったから
なのであまり故障しないもの
と私の中ではあった
でもチェーン緩むよね
機械も古いし
これからは年に1回は
点検しないと
急な故障が一番大変
みんなも大変な目に遭う
メンテナンスは
みんなが通常通りの
作業が行えるように
するためにも必須
この日は集卵が遅れたことで
パック詰めの時間も遅くなり
販売機方面の配達時間も
大幅な遅れが出て
お客さんをお待たせしてしまった
メンテナンスはみんなのため
というわけで
だいたいおっけーな
コンベアですが
多少、張りが違うので
業者さんに診てもらいます
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
にわとりさんがとても元気に育つ環境です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
ふみちゃん家のたまご自販機は
この看板が目印です
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください

ヒロミ
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 卵でダイエットできますか? - 2025年8月26日
- 集卵 バーコンベア 故障 - 2025年8月25日
- ヨシダエルシス 給餌機 取り付け姿勢 - 2025年8月24日