大きいサイズもあるけど
そんなに毎日使うわけじゃない
大きいに越したことないけど
そんなにずっとなくていい
そして大きいと置くところに
困る
という理由で
毎回ミニサイズを選びます
ケープスーパーハード
ケープを見たことがある人は
お分かりかと思いますが
通常サイズは
けっこう大きめ
私は部分的にしか使わないので
大きいとかなりの期間
使わないといけなくなるので
ミニサイズにしています
ミニサイズはどこにでも
納まるし持ち運びにも便利
お客さんの声から
だいぶ前に
販売機のお客さんが
Xで
「一人だから10個は多い
少し高くても少ない数が
あったらいいんだけどな」
とつぶやかれていました
というわけで
そのころはなかった
6個入りを商品として
販売することにしました
最初は既製品の
6個入りパックを使っていました
しばらくして
6個入りが定着してきたので
ふみちゃん家のたまごの
6個入りバージョンを作って
もらいました
10個入りを買っても
たくさんあっても
余るともったいないし、
新鮮な卵を食べたい、
と思われている
自分のライフスタイルに合った
数ってありますよね
出張のある方、
たまにしか料理しない方
こういったかたは
卵食べたいけど
少なくていい、
という考え方なので
なんでも多ければいいというもの
ではないな
少な目がちょうど良く、
ライフスタイルに合わせた
数も必要だということに
気付きました
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください
The following two tabs change content below.

ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- ふみちゃん家のたまご自販機8月お休みのお知らせ - 2025年8月1日
- 卵の鮮度水に浮かべたらわかる - 2025年7月31日
- 不安に感じることもあるがそれはきっと取り越し苦労に終わる - 2025年7月30日