阿部サダヲさんと桜田ひよりさんが
出演されるCMが印象的な
サントリーのジハンピ

ジハンピとは
スマホで支払いができる
自販機のこと

田舎にはなかなか登場しないだろうな~
と思っていたら
あった!!!
めっちゃ近くに登場しました

あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコことすがとうひろみです

オキタ石油さんの吉田SS

ふみちゃん家のたまご吉田販売機の
斜め向かいのオキタ石油さんに
ジハンピありました!

もともと電子マネーで
購入できる自販機だったけど
使い方がいまいちよーわからんかった

けどジハンピはカンタン♪
アプリをダウンロードして
支払先を紐付けたら


好きなドリンクのボタンを押して
ピッと端末にかざしたら

ほら買えちゃう♡

便利よね

何が一番便利か

こないだ販売機補充のあと
のどが渇いたので
自販機で飲み物を買おうとして
小銭を見たら1円しかないので
千円札を入れたら
返ってきた

しわになってるのか?
ちょっと伸ばして
入れてみたけど
また返ってくる

そうか
新札がまだ使えんのんか

おい

飲めんやんけwww

日本にはたくさん自販機があるから
すべてを新札対応にするには
時間がかかるだろう

そうなると
電子マネーで買えるのは
利用者として
とても助かる

卵の自販機も電子マネーで買えるようになるといいな

数年前は500円硬貨が新しくなった
最近では紙幣が新しくなった

そのたびに
コインが新紙幣が機械に
反応するように
部品を入れ替えないと
新紙幣や新硬貨は使えない

その部品交換だけで
これまでにざっと
100万円弱かかっている

電子マネーで購入できれば
こういった交換がなくなるから
こちらとしては助かる
お客さんとしても
先ほどの私のように
新札しか持ってなくて
買えなかった、ということにならない
(実際そういった連絡があった)

お互いメリットは大きい

しかし、
新しい電子マネーが
現われたら
それに対応しないといけないから

それはそれで
お金がかかるんだろうか

とはいえ
電子マネーを使わない人もいるから
両方使えないと
いけないかな

ぜひ、今後
電子マネーと紙幣、硬貨
どちらも使えるような機械を
開発してほしい

 

ふみちゃん家のたまごは

🥚にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています

🥚解放鶏舎で鶏を育て生産しています

太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です

ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら

ふるさと納税はこちら

 

ラインでもお問い合わせ受け付けております

QRコードを読み込んでいただきご利用ください

 

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています