ご質問を受けましたので
回答させていただきます。

「無精卵と有精卵は産み分けられるのですか?」

結論
産み分けてないのです
別の卵です

あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコことすがとうひろみです

有精卵と無精卵の違い

カンタンに言うと

有精卵はヒヨコになります

無精卵はヒヨコになりません

有精卵はオスとメスが交尾して
生まれます
採卵養鶏場では基本的には
オスがいないので
有精卵はうまれません

むかし紛れ込んでいたオスの鶏

メスだけでも卵産みます

この辺りを不思議に思われている
のかなと思います

メスは毎日排卵があります
排卵されたものは
卵白に包まれ、卵殻が形成されて
生まれます
1日に1個産卵されるわけです

ここにオスの精子が受精することで
有精卵となりヒヨコになります

栄養はどうなの?

有精卵と無精卵に栄養的な
違いはありません

有精卵のほうが栄養が高いと
思っている方がいらっしゃいますが
無精卵と違いはないのです

ふみちゃん家のたまごは

🥚にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています

🥚解放鶏舎で鶏を育て生産しています

太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です

にわとりさんがとても元気に育つ環境です

ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら

ふるさと納税はこちら

ふみちゃん家のたまご自販機は
この看板が目印です


場所はこちらをご覧ください

ラインでもお問い合わせ受け付けております

QRコードを読み込んでいただきご利用ください

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています