「3人寄れば文殊の知恵」という
確かに話していても
二人より三人のほうが
違った意見が出る
頭がお花畑なもんだから
現実を忘れがちな私に
耳の痛い話もしてくれる
持つべきものは友である
本日ノンアルコールにて
@ぱんだ食堂さん
あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコことすがとうひろみです
友達と呼べる存在
利害関係なく付き合えるのは
二十歳までだ、
と言われたことがある
その時はなんのこっちゃ意味が
わからなかったが
年を経るにつれその意味するところが
しがらみだったり
したくもない付き合いだったり
もう子供のころ言っていた
「ともだち」ではないんだなと
知ることになる
40歳を過ぎても
毎月または隔月で友達と
集まれるのは
ありがたいことである
私は友達が少ない。
自己開示をするのが
非常に下手だったため
何を考えているかわからない
のだろう、
友達ができにくかった
高校の同級生であるこの二人が
仲良くしてくれるのは
何がきっかけだったのか
わからない
理解に苦しむ言動も
あるだろうが
それを個性と認めてくれることに
私は安心感がある
(認めてはないかもしれない(笑))
余白の時間
何もできないほど
忙しい毎日も充実している
けれどそれは少しずつ
自分や何かを削っている
かもしれない
友達との時間
家族との時間
パートナーとの時間
自分のための時間
余白が作れるように
余白があることが大切だと
忘れないように
日々気持ちに余裕が持てるように
していけたらいい
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
にわとりさんがとても元気に育つ環境です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
ふみちゃん家のたまご自販機は
この看板が目印です
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください

ヒロミ
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- ラーメンにひと手間で美味しく栄養もアップ - 2025年6月16日
- お菓子作りに向いている卵って? - 2025年6月15日
- NJE理論ブログ 3ケ月会フォローアップセミナー - 2025年6月14日