あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご コッコこと菅藤裕美です
突然ですが大寒のたまごは終わっています
知ってるし。。。て声も聞こえてきますが、
2月に入ってお問い合わせが続けて2件ありましたので
ご説明させていただきます
大寒のたまごとは?
いわずもがな「大寒の日、今年なら1月20日に産まれた卵です」
それ以外のたまごは大寒のたまごとは呼びません。
詳しい説明はこちらをお読みください
寒たまごってなに?
そう、これが誤解を招いている元かなとも思うのですが
「寒たまご」とは寒の入り(小寒1月6日)~節分までの2月4日に
産まれた卵のことを言うのです。
こちらも縁起がいいとされています。
なので大寒のたまごが食べれなかった人も、自然に寒たまごを食べてるので
今年は健康に金運に恵まれて過ごせますよ^^
そして、そのなかでもっとも縁起がよく金運が上がる、健康運が上がる
といわれているのが大寒のたまごなのです。
1月6日から節分まで卵を食べなかったという人はいないのでは??
みなさん大丈夫!!
とくにふみちゃん家のたまごのお客さんはたくさん食べていただいていますね^^
元気で豊かに過ごせますよ♡
来年はもっと早く告知しますね。。
年が明けたら告知しよう、と思ってたら今年も遅くなってしまいました。。。
そのせいか毎年ギリギリのご注文や、大寒を過ぎてのお問い合わせが
あります。ゴメンナサイ
多分、なにかの情報で知ってお問い合わせしてくださるんだなぁと
思うのです
来年は早くしますね!
The following two tabs change content below.

ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- ふみちゃん家のたまご自販機5月配達お休みのお知らせ - 2025年5月1日
- やさしいきもち - 2025年4月30日
- 卵と食べ合わせ - 2025年4月29日