配達の時間に聴いているラジオ番組
RCC放送のラジオポストマン
月~金の17時45分~
日替わりパーソナリティで放送中
カープの試合がない冬の間だけの番組で
毎日、それぞれのパーソナリティの色が
しっかり出ていておもしろい
今日のメッセージテーマは
「大人になって良さがわかったもの」
リスナーさんからは食べ物についての
メッセージが何通かあった
私も考えながら走ってみたら
思い出した
子どものころ
茶碗蒸しが苦手だった
あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコことすがとうひろみです
蒸しと虫
今思えばなんてことないこと
ただ蒸気で食べ物を蒸す
「蒸し」という言葉が聞きなれず
昆虫などの「虫」という言葉しか知らなかった私は
抵抗があり食べたくなかった
ミツカンさんのサイトより
写真をお借りしました
卵料理の美味しいやつなのに!!
それから何年も経って
何の拍子にか食べてみたくなり
美味しさを知り、
それ以降は大好きな料理の一つとして
今も食べている
卵料理は食べず嫌いが少ないと思う
私は「蒸し」という言葉が気になり
食べず嫌いだったけど
卵料理全般としては
食べず嫌いになることが少ない
料理に思う
卵そのものが美味しく
調理の仕方も簡単であることで
早くに美味しさに気付くことができる
だから食べず嫌いが少ないと感じる
多分、たくさんの人から愛される卵
これからも良さを伝えていきたい
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
卵販売機はこの看板が目印です
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください
The following two tabs change content below.
ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 子どものころ苦手だった卵料理 - 2025年11月6日
- スーパームーンの夜に - 2025年11月5日
- サンダーで針金を切るという仕事なのですが - 2025年11月4日










