「ブルーチーズ好き?」と
年上の女性に聞かれ

ブルーチーズなんて知らなかった
二十歳の私は
なんですかそれ?

と問い返すと
じゃあ、食べてみよう、
と言われ

テーブルに青いなにかが
混ざったチーズが運ばれてきた

匂いもなんか
ちょっと
くさい。。。

絶対ヤバいじゃん
断ればよかった

それが青カビだと
聞かされたとき
罰ゲームかと思った

ご存知かと思いますが
ブルーチーズとは
チーズの上に青カビを
生育させたチーズです

もちろん人体に悪い影響は
ありません

運ばれてきたチーズを見て
あまりにも
驚いて変な顔をしていたのか

笑いながら
大丈夫よ、美味しいから
食べてみて

と年上の女性が言って
一つ口に入れた

食べないのは失礼だと思い
私も思い切って
食べた

するとそれは
とてもとても
美味しくて

今まで食べていた
チーズは子どもの食べ物で

これが大人のチーズなんだと
二十歳の私は思った

あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコことすがとうひろみです

独特のクセにはまる

ブルーチーズは
クセのある味と
匂いがたまらなく

これが好きで食べる人が
大半でしょう

私は二十歳のときに
食べさせてもらって
ハマって

時々無性に
食べたくなって
一人食べています

卵のクセ

ふみちゃん家のたまごは
卵特有の臭みがなく
食べやすいと
言われます

他の卵は
匂いが気になって
食べられないのだけど

ふみちゃん家のたまごなら
食べられる、という
お客さんもいらっしゃいます

餌に海藻成分が入っていることで
においが抑えられているのかなと
思います

良いクセですね^^♪

これからも
卵特有のにおいが苦手な人の
お役に立てれば
幸いです

ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場は

正社員、パート同時募集中
詳しくはこちらから
よろしくね

 

ふみちゃん家のたまごは

🥚にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています

🥚解放鶏舎で鶏を育て生産しています

太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です

にわとりさんがとても元気に育つ環境です

ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら

ふるさと納税はこちら

ふみちゃん家のたまご自販機は
この看板が目印です


場所はこちらをご覧ください

ラインでもお問い合わせ受け付けております

QRコードを読み込んでいただきご利用ください

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ヒロミ

最新記事 by ヒロミ (全て見る)