大寒のたまご 2017年1月20日
2017年1月15日 大寒の卵
今年は昨年から大寒のたまごをご予約される方がいらっしゃるという、ふみちゃん家のたまごとしては異例の盛り上がりを見せております。ありがとうございます。ほんまに寒いですよね。。。 大寒のたまごのご予約受付中です 今年の大寒は …
卵は食べる前に洗わないほうがいい!?
2017年1月14日 卵の豆知識
今季最強の寒波が到来中。午後8時過ぎに道路脇の温度計を見たらマイナス4度。。。風も強く、雪の降り方も巻き上げるように吹き付けるようにとにかくすごかったです。停電とかなりませんように。。。 さっき、「世界一受けたい授業」と …
卵はいつまで生で食べられますか?
2016年12月26日 卵の豆知識
クリスマスも終わったら、大晦日に向けて気分が忙しくなりますね。お正月を迎える準備、大掃除に年賀状。忙しくても落ち着いて、は私のことなので肝に銘じます!! 冷蔵庫の大掃除をする方もいらっしゃるのでは?一人暮らしだと卵が賞味 …
卵はパックを開けた瞬間から鮮度が落ちる!?
2016年12月23日 卵の豆知識
エクスマ81期で同期のはちもんが「卵ってパックを開けた時から鮮度が落ちていくような気がするんだけど、そうなん!?」と質問をいただきました。 もちろん産みたてが鮮度一番 「鮮度」ということからしたら産んだ瞬間が一番鮮度がよ …
エクスマ塾81期 卒業しました!
2016年12月22日 ヒロミのこと
ついにエクスマ塾に入塾しました。憧れでした。そして涙、涙の卒業を迎え今は晴れ晴れとした気持ちです。 エクスマとは「エクスペリエンスマーケティング」の略です。藤村正宏氏が提唱する「モノ」ではなく「体験」を売るマーケティング …
大庄屋さんの 釜玉うどんのつゆ が余ったらこれ作ろ♪
讃岐うどんと言えば、うどん王子山地英登さんとこの大庄屋さん♪ 先日、我が家もSNSでしか手に入らないという、うどんの大吟醸「手打ちゆう玄」を初めていただきました~~。そのうどんとセットになっている「釜玉うどんのつゆ」食べ …
セブンイレブンの 玉子かけ風御飯 を食べてみた
2016年12月9日 たまごかけごはん
合宿が終わって2日間で少々卵不足です(笑)いつも3個は食べてるから、合宿中だとトータルで何個食べたんだろう?だし巻きたまごだけでは補えませんでした!!帰ってきてから卵をしこたま食べてます(笑) そんな合宿明けの水曜日のフ …
12月の販売機の配達のお休みのお知らせ
今日は冷えますね。もうコンバースを履いては配達に行けそうにないくらい足が冷たくなりました。。。ありがとうコンバース!!よろしくね温いブーツ!! 12月の配達のお休み よく見えないからドーン! …
鶏舎の中は鶏が温めています
2016年11月16日 養鶏場の仕事
10月30日に敬産鶏の出荷がありました。餌付け日(餌を初めて食べた日)を1日目として、720日くらいでその命は終わります。この後は食鳥処理場で加工され販売されます。最後まで私たちの命の源になってくれるんです。いなくなった …
世界たまご紀行~メキシコ編~
2016年11月9日 卵の豆知識
先日、世界のたまご消費国ランキングが発表されたのでブログでお伝えしました。第1位はメキシコ。そんなメキシコにはどんなたまご料理があるのでしょうか?現在メキシコのオアハカに留学中の中山萌ちゃんにメキシコのたまご料理を聞いて …