あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご
有限会社菅藤養鶏場
コッコこと菅藤裕美(すがとうひろみ)です
たまごのサイズを気にして購入されますか?
たとえばMサイズのたまごを購入されて
何個か使っているうちに
「あれ?さっきのより小さい気がする?」
と思ったことはありませんか?
はい
それは気のせいではありません
問題です
この写真の卵のサイズを
当ててみてください
答えは出ましたか?
正解は・・・
全部同じサイズなんです
たまごはサイズ別に幅があるんです
鶏卵の規格は農林水産省で定めた
鶏卵規格取引要綱によって
決まっています
たとえばMサイズだと
59g~64gの中であれば
Mサイズになります
65g~70gのものを
Lサイズとしています
にわとりさんもそれぞれ
産むサイズに違いがあります
Lサイズを産んでる鶏
Mサイズを産んでる鶏
その鶏たちが
みんな同じ重さの卵を
産んでるわけではないのです
Mサイズで60gばかりが
産まれるわけではありません
「Mサイズは60g」
「Lサイズは65g」
と決まっていたとしたら
59gは?
67gはなんなのさ!?
ってなりますよね。
そんなわけで幅を持たせてあるんです
なので、
Mサイズだけど
「少し大きな~」と
思われたときは63g、64gと
Lサイズに近い重さです
逆に
『なんか小さい気がする・・・』
と思われたときは
MSサイズに近いので小さく
感じると思います
1gの違いでわかるサイズ
これ私の
自慢なんですけど(笑)
卵のサイズが触って分かります
MとMSのサイズの違い
1gがわかります
ちょっと重い、ちょっと軽い
ほんの少しの違いですが
毎日触っているとわかってきます
20年前、菅藤養鶏場には
洗卵選別機がありませんでした。
母と私とで手で選っていました
そう!!
人間選別機!!!!
おかげさまで、
選別機が故障したら
手で選るという神業ができます
まさかここで役に立つとはね~~
ふみちゃん家のたまごは
にわとりにアミノ酸を豊富に含むビール酵母や
海藻成分配合の飼料を与えています
解放鶏舎で鶏を育て生産しています
太陽の光と自然の風が吹き抜ける鶏舎です
ふみちゃん家のたまご
ネットショップはこちら
ラインでもお問い合わせ受け付けております
QRコードを読み込んでいただきご利用ください

ヒロミ
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- たまごのサイズには幅があるんです - 2025年7月11日
- この卵は生で食べられますか? - 2025年7月10日
- 7月もゴルフ、グラウンドゴルフ盛り上がってます - 2025年7月9日
- 投稿タグ
- 卵のサイズ