うっかり手が滑ったり、置いたつもりが置けてなかったり、
買い物して帰って車のドアを開けたら落ちちゃったり。。
卵はふいに落とすもの。
あなたのたまごライフを応援します
ふみちゃん家のたまご コッコこと菅藤裕美です
パックの中を見ると、
残念ながら中身が出るほど割れていたり、ヒビが入っていたり
その後、卵はどうされてますか?
♡中身が出るほどわれていたら
はい!その日の献立が卵じゃなかったとしたら、卵料理に変更です
すぐ使いましょう
♡ヒビが入っていたら?
こちらはなるべく早く加熱して食べましょう
殻を皮膚に例えると、ヒビは人でいうところの切傷、擦り傷のようなもの。
雑菌が入りやすい状態です。
ヒビが入っても食べれます。
すぐに捨てないで、加熱して食べてくださいね
写真はなかなかの勢いで卵を、落としたけど中身が割れてなかったというふみちゃん家のたまご
ふみちゃん家の卵はここでお買い求めいただけます☆↓↓↓
\ふみちゃん家のたまごのショッピングサイトが新しくなりました!/
ふみちゃん家のたまごネットショップはコチラ
ふみちゃん家のたまご自動販売機
目印はこの看板♪
ふみちゃん家のたまご自動販売機はココでチェック☆

♪三次販売機オープンしました♪
The following two tabs change content below.
	
		 
		
		
		
			
			
	
	
		 
		
		
			
				
			
	
		
	
		
		
		
	 
		ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
		ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
 
		最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- ぎっくり背中その後 - 2025年10月30日
- 料理ができたほうがいい理由 - 2025年10月29日
- エッグスタンド のプレゼント - 2025年10月28日










 



 
 
     
    