相手「ハーフですか?」私「いえ、日本人です」が日常会話です。河内裕美です、どうも♡先日、配達先で衝撃的なことを言われたのでそのことを書きます。

20160401

どこから来られてるんですか?

配達先でお買い物をして、レジで精算してもらっていると。「フェイスブック見てます」とおっしゃるので、ありがとうございます!!と笑顔で返すと「えーっとどちらから来られてるんですか?」
私「はい、津田です」
店員さん「津田ってどこですか?世羅じゃないですよね」

えーーーーーー!!!津田は世羅だよーーーーー!!!町はずれだけど

私ハーフですか?ってよく聞かれるけどTsutaていう外国から来たんじゃないからね(笑)その後、津田はどこかを説明して「旧世羅西町」だということに気づいてくれたのだけど、小国・黒川・山福田までは認識されているが津田の認識がない。そんなところあるんですか?・・・あるの。

まじかーーーーーー!!!

ふみちゃん家のたまごの認知度が上がってきたと思っていたけど、津田がどこにあるんかいうのが伝わってなかったらいけん。というわけで今日は津田のことを書きます

津田にはこんなものがあります

なんか目印ありますか?と聞かれたのでこちらを紹介しました。

かの有名な「花夢の里」がありますよ\(^o^)/西日本最大の芝桜です。説明するときに「花夢の里(かむのさと)」があるところよ、と言ったら「ハムの里?」と間違われました。私の滑舌に最大の問題があるようです。津田をPRするために滑舌もよくしなければいけません。がんばります。

shibasakura48 

ね♡キレイでしょ(^^♪今年の開園は4月10日です。詳しくは花夢の里ロクタンを見てね

秋はお祭りです。無形文化財の神殿入り(こうどなり)があります。写真がない。。。ので上津田の神殿入りの写真です。下津田のも同じ雰囲気です。

木、または竹などで型を作ります。その型に紙で作った灯篭をつけて火をともします。型は地名などを作ります。津田の中はいくつかの地区に分かれていて、その地区名を灯篭にします。うちのところは「市(いち)」です。小さい灯篭じゃないんですよ、2mくらいはあるのかな?それをみんなで担いで八幡神社までもって上がるんです。酒飲みながらね(笑)子供の頃は危ないけー行っちゃいけんて言われて、遠くから車に乗ってみていました。倒れるんだこれが!!今年の祭りは9月21・22日だと思います。神殿入りは21日の夜ですよ(^^♪派手な祭りではないですが、好きです。

というわけで、津田はこんなところよ~。ちなみに、三次へ行くのも、世羅の中心部に出るのも30分かかります。なので生活圏が三次の人が多いかもしれません。一時期「三次と合併したい」という運動もありました。実際、私は世羅へ配達へ行くようになって世羅町で買い物をするようになりました。それまでは三次がほとんどでした。そんなところ津田。冬は雪が多く世羅町でも別の国だと言われる津田。ふみちゃん家のたまごはそんなところで育っています

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場で生産管理、配達などしております。
獄一門のオメっ子ガウラーです☆
バックドロップシンデレラ・ビレッジマンズストアも好き
ゴールデンカムイは尾形推し
猫と海外ドラマ大好きで構成されています。